4年生 全校ニュース

交通少年団入団式(5月24日)

今年初めて日中の気温が31℃を超える真夏日となりました。

暑さに負けず、休み時間外で遊ぶ子どもたちの姿があり、たくましさを感じます。

 

今日は4年生が交通少年団の入団式を行いました。交通少年団は子どもたち自身が交通ルールを守って安全な生活を行い、リーダーとして安全意識を広く普及していくことを目的として結成されます。

今日は梅林地区交通安全協会の会長さんにご来校いただきました。

 

子どもたちが考えた誓いの言葉を発表しました。

1.信号を守ります。

2.左右をよく見て、横断歩道は手をあげてわたります。とび出しはしません。

3.ながら運転、ながら歩きはしません

4.ヘルメットをかぶって自転車に乗ります。

5.梅林校区に誓いの言葉を広めます。

1年間、この言葉を常に意識して生活していきたいですね。

 

岐阜中警察署交通課の署員さんにご来校いただき、交通安全のポイントついて話をしていただきました。問題を出していただきながら、意外と気にしていない重要なことも見つかり、安全意識を高めることができました。ありがとうございました。

 

交通安全協会長さんより入団記念品をいただきました。

お忙しいところ、子どもたちのためにお時間をつくっていただきありがとうございました。

 

4年生の皆さん、交通安全のリーダーとして規範意識と安全意識をさらに高めて生活していきましょう!