今日も朝は大変寒く、車の窓ガラスも久々凍っていました。
今日で1月も終了です。

中休み、3年生と4年生が一緒に遊びました。それぞれの学級を赤白に分けてチームをつくり、ダブルドッジの変形版(ドッジボールとドッジビーを使って行う遊び)を楽しんでいました。

昼休みも多くの子が外で遊んでいました。日光を浴びて心を穏やかにしていきたいですね。

なかよし学級が加納の赤鬼を見るために、バスに乗って出かけます。どんな大きさだったかな?帰ってきたら話してくださいね。
1年生がALTと英語で楽しんでいます。

2年生国語「ロボット」。あったら助かるロボットを見つけて、そのロボットのいいところを伝えていきます。

4年生は参観日で歌の披露をするようです。抑揚のある歌声が教室の外まで響いてきました。自信をもって当日を迎えましょう。
明日から2月です。学校生活は残り35日。1年間の成長を明らかにし、次の学年につなげる2か月にしていきましょう!
岐阜市立梅林小学校 

