今日は雲一つない晴天に恵まれました。今日はうめっこ班でウォークラリーを開催しました。

6年生が計画して運営しました。ルール説明があり、ポイント制で順位が決まることが発表されると、がぜんやる気が出てきました。

会場は梅林公園です。6年生が活動前に公園内のポイントにポイント(箱)を設置しました。子どもたちは地図をたよりにポイントを探します。ポイントの中には問題が書かれており、順に解いていきます。

各ポイントの問題はなかなかの難問。ヒントを聞かないと解けない問題もあり、協力して解答していました。

公園の中のあちこちに問題が設置されています。

班で協力して解答するミッションもありました。

満開の梅の木の下で、楽しく活動することができました。

学校に無事到着。自分から今日の活動の感想を話そうとする子がいました。グループで協力できたことが印象に残ったようです。全校の前でがんばって話せました。
6年生の皆さん、卒業前にうめっこ班で楽しい活動を企画、運営してくれました。
みんながハッピーになるために行動することの価値を感じることができたと思います。
すてきな活動を行ってくれてありがとう!
岐阜市立梅林小学校 

