全校ニュース 学校行事

うめっこ班遊び in 梅林公園(6月13日)

今日は大変蒸し暑い1日となりました。学校では暑さ対策を十分行いながら活動を行いました。

 

朝の玄関前、あいさつ運動が始まりました。たくさんの子が立ってあいさつを行っています。

 

今日のうめっこ班遊びは梅林公園で行います。集まった班から梅林公園に徒歩で移動します。

 

5分ほどで梅林公園の芝生広場に到着です。本当にすてきな遊び場所が学校のそばにありますね。

6年生代表から今日のめあてや内容について連絡があり、班ごとにわかれて遊びが始まりました。

 

だるまさんの一日であそんでいます。広場の木をうまく使っています。

 

大縄で囲った中に入り、外にいる鬼にタッチされないように逃げています。

 

2チームにわかれて、自分のチームの色に紙をひっくり返していきます。短時間ですが、かなりの運動量で盛り上がっていました。

 

6年生は前半、後半で2つの遊びを準備しました。休憩後の後半は鬼ごっこで遊ぶグループがありました。

 

大縄を使って遊んでいます。大縄の遊びはなかなかうまくできずに大変そうでした。

 

1時間、広い芝生広場で思い切り遊ぶことができました。

6年生の中からは、がんばれた反面、なかなかうまくいかなかったこともあったようです。もっとよくしたいと思う気持ちがすばらしいです。6年生のさらなる成長に期待しています。

 

今日の活動にも学習支援ボランティアの方に複数参加していただきました。暑い中子どもたちのためにありがとうございました。