今日は午前中大変蒸し暑く、ハッピータイムは室内で過ごしました。
教室で学級遊びを楽しむ2年生。昼休みは熱中症指数も下がり、外で遊ぶことができました。
朝のあいさつ運動の取組が新しくなりました。
具体的なあいさつ目標「大きなあいさつ」「めをみてあいさつ」「ていねいなあいさつ」「えがおであいさつ」「じぶんからあいさつ」「かえしあいさつ」の中から今日のあいさつ目標を決め、その名札をつけてあいさつします。
先日の教育委員会学校指導課訪問の際、代表児童との懇談があり、頑張っていることとして、あいさつ運動を挙げていました。ただ、強制力がない中で、どう盛り上げていくか悩みながら取り組んでいるとも話したようです。現実的な悩みですが、あいさつで気持ちのいい学校にしたいという思いがとてもよく伝わってきてすばらしいです。新たに始まった取組のように、できそうなことをどんどんチャレンジしていくと、きっといい結果になります。思いは伝え続ければ必ず響いていきます。先生たちも応援しています。頑張りましょう!
6年生が卒業アルバムの表紙を飾る写真を撮影しました。場所は屋上。6年の子どもたちは初めて屋上にあがりました。カメラマンさんは一段高い場所に立てた脚立に乗っての撮影でした。かなり怖さを感じる場所から撮影していただきました。子どもたちの思い出に残るアルバムづくりに尽力していただき感謝です。来週は修学旅行にも同行します。子どもたちのすてきな姿の撮影よろしくお願いします。