6月27日(金)に岐阜中警察署 生活安全課の油井 佑樹様をお招きして、「SNSトラブルから身を守るために」というテーマでお話を聞いたり、動画を視聴したりしました。SNSの使い方を間違えると、自分ではそうするつもりはなくても周りの人を傷つける行為につながります。個人情報を無断で掲載してはいけないことはもちろんのこと、SNSを使って友人とつながるときに、間違った行為や操作によって、いじめ事案になることを学びました。また、闇バイトに関する情報を教えていただき、知らないうちに犯罪行為を行ってしまい、そのことを「知らなかった」ではすまされずに検挙されてしまう未成年がいることを学びました。
いよいよ夏休みが近づいてきますが、私たちの周りには数多くの危険が潜んでいます。困ったことや嫌なことに巻き込まれそうになったら、すぐに保護者の方や学校、相談する機関など助けを求めることを忘れないようにし、自分の身は自分で守ることを日頃から心がけましょう。