学習活動

ハロウィンのお祝い事に関わる英語の授業が行われました

10月31日(金)は、世間でもハロウィンに盛り上がりをみせていますが、3-3の英語の授業では、ハロウィンのお祝い事に関わる英語の授業が行われました。ALTのアリ先生が、出身のイギリスのハロウィンについて身振りや演技を加え、英語で説明していました。アリ先生によると、何人もの子どもたちがアリ先生の家を訪れて、口々に「Trick or Treat!」と言ってくるので、何度も何度もお菓子をあげるという、大人にとっては大変な行事だったそうです。その話の後は、ハロウィンビンゴを行い、ハロウィンに関する英単語をマスの中に書き、アリ先生が英単語を伝え、1列そろったら「ビンゴ」となるゲームでした。生徒たちは、ハロウィンという行事を楽しみながら、英語に親しむよい機会になりました。

梅林中コミュニティスクール・育成会