9月29日(月)の昼休みに、梅林中の農園で育ててきたスイカを使って、生徒会執行部が企画したスイカ割りを行いました。小ぶりのサイズのスイカが2個実ったので、そのスイカを使いました。チーム対抗戦で行うことになり、いくつかのチームがエントリーをしましたが、そのうちの2チームがスイカ割りを行いました。中庭でスイカ割りをする生徒は目隠しをして、新聞紙を丸めて作った棒をもち、チームの仲間の指示を頼りに行いました。中庭で行ったため、中庭でその様子を応援したり、クラスにいる子は教室の窓からその様子を見て笑い合ったりするなど、大いに盛り上がりながらスイカ割りを行うことができました。暑い夏の終わりに、心が温かくなり、ホッと一息つける時間になりました。