• 授業・学習

    体育大会学年練習

    5月16日、3年生は、6時間目に、体育大会の学年練習を行いました。 種目の流れをひととおり確認しました。 *綱引き、台風の目、学級対抗リレー…

  • 給食

    給食【5月16日(金)】

    《味の旅「広島県」》 *「給食ひとくち話」より 今日は、味の旅広島県の献立です。 広島県は、瀬戸内海の海の幸や中国山脈の山の幸など、さまざまな食材に恵まれています。 レモンは国内生産日本一を誇ります。 魚介類の中で一番たくさん獲れるのはコイワシです。 今日は、青のり粉の風味を生かした磯辺揚げにしました。 うずみは「うずめる」からきた料理名で、江戸時代の倹…

  • 学校行事

    歯科検診

    5月30日、1・2年生を中心に、歯科検診を行いました。 校医(歯科医)の先生に来ていただき、歯と口の健康状態を調べていただきました。 ・歯が健康かどうか ・歯肉が健康かどうか ・かみ合わせなどに異常がないかどうか CO(むし歯になりそうな歯)やGO(軽度の歯肉炎)は、 食習慣を見直して、丁寧な歯磨きを行うと改善できますが、 C(むし歯)やG(歯肉炎…

校訓 温故創新

岐阜地区家庭教育学級リーダー研修会に参加しました

岐阜地区家庭教育学級リーダー研修会に参加しました

5月15日、岐阜地区家庭教育学級リーダー研修会(WEB)に参加しました。 ・参加…PTA成人保体委員長、教…

給食【5月15日(木)】

給食【5月15日(木)】

《海藻の栄養》 *「給食ひとくち話」より 海藻というと、みなさんは何種類ぐらい頭に浮かびますか? 海…

中学生を対象とした救命講習会

中学生を対象とした救命講習会

5月14日、2年生は、1~3時間目に、中学生を対象とした救命講習会を行いました。 ・目的 将来を担…

表彰[第58回岐阜市民ソフトテニス大会中学の部]

表彰[第58回岐阜市民ソフトテニス大会中学の部]

5月14日、表彰を行いました。 ・第58回岐阜市民ソフトテニス大会中学の部…

給食【5月14日(水)】

給食【5月14日(水)】

《沖縄県のもずく》 *「給食ひとくち話」より 沖縄県は全国一のもずくの産地で、国内で流通するもずくの約9割…

体育大会練習

体育大会練習

5月13日、放課後に、体育大会の練習を行いました。 体育大会の取組期間には、一部日課を変更し、放課後に…

表彰[第75回岐阜市民バレーボール大会中学校女子の部]

表彰[第75回岐阜市民バレーボール大会中学校女子の部]

5月13日、表彰を行いました。 ・第75回岐阜市民バレーボール大会中学校女子の部〈優勝〉…

給食【5月13日(火)】

給食【5月13日(火)】

《旬のアスパラガス》 *「給食ひとくち話」より アスパラガスは、春先に伸びる新芽を食べる野菜です。 …