給食

給食【2月14日(金)】

《体を温める生姜》 *「給食ひとくち話」より

生姜味噌おでんは、たっぷりのだし汁で煮込んだおでんに、

生姜と白味噌と砂糖を使って作った生姜味噌をかけて食べます。

おでんは日本各地で特徴があります。

私達が住んでいる岐阜県では赤味噌で煮込んだり、赤味噌をかけて食べる味噌おでんをよく食べますが、

青森県では今日の給食のように生姜をすりおろした味噌だれをかけて食べるのが一般的です。

生姜には辛味成分が含まれ、身体を温める働きがあります。