給食

給食【5月7日(水)】

《よくかんで食べよう》 *「給食ひとくち話」より

給食では、かみごたえがある食品を多く使っています。

それは、みなさんによくかんで食べてほしいからです。

よくかんで食べると、

消化吸収を助けたり、あごの骨が発達して歯並びがよくなったり、むし歯を予防したりします。

また、脳の働きがよくなる効果があります。

麺料理はあまりかまなくても食べられるため、

丸ごと食べられて、かみごたえのあるキビナゴのから揚げを組み合わせました。

よくかんで食べましょう。