《災害時の食事について》 *「給食ひとくち話」より
今日の給食の主食はアルファ化米を使って炊いたご飯です。
アルファ化米とは、炊いたご飯を急速乾燥したものです。
洗米やつけ置きの必要がなく、お湯で短時間でもどるので普通の米より早く調理することができます。
また、お湯を沸かせない時でも、水を注いで1時間でご飯にもどるため、
ガスや電気などのライフラインが止まってしまった時も、ご飯を食べることができます。
みなさんの家に非常用の水や食料の備えがあるか、確かめてみましょう。
《災害時の食事について》 *「給食ひとくち話」より
今日の給食の主食はアルファ化米を使って炊いたご飯です。
アルファ化米とは、炊いたご飯を急速乾燥したものです。
洗米やつけ置きの必要がなく、お湯で短時間でもどるので普通の米より早く調理することができます。
また、お湯を沸かせない時でも、水を注いで1時間でご飯にもどるため、
ガスや電気などのライフラインが止まってしまった時も、ご飯を食べることができます。
みなさんの家に非常用の水や食料の備えがあるか、確かめてみましょう。
上へ