給食

給食【9月18日(木)】

 

《きのこが美味しい季節》 *「給食ひとくち話」より

私たちが普段食べるきのこは、今では一年中栽培されているため、

いつでも食べることができますが、天然のきのこの旬は秋です。

きのこは、倒れた木や切り株などによく発生したことから「木の子」と言われるようになりました。

今日の「きのこ汁」には、えのきだけ、干しいたけ、しめじの3種類が使われています。

きのこはエネルギーが低く、食物繊維が豊富に含まれ、どんな料理にも合います。