
11月17日、4時間目に、教育実習生の研究授業を行いました。
研究授業は、社会「国の政治の仕組み」でした。
学習課題は、「裁判をより身近で公正なものにするために、どのような取り組みがなされているのだろうか。」と設定しました。
おもに、次のような内容で学習活動を行いました。
・裁判に対して望むことを考える。
・課題提示
・司法制度改革が進められた理由を捉える。
・司法制度改革の内容を捉える。
・裁判員制度の概要や、手続きの流れを捉える。
・裁判員制度に参加したいかたずねる。
・裁判員制度のよさについて個人、グループで考える。
・考えたことをグループごとに発表する。
・裁判員制度があることで期待されることをプリントに記入する。
岐阜市立岐阜中央中学校 

