地域・ボランティア活動 PTA活動

「1家庭1ボランティア」運動について

夏休み前に、希望者に「1家庭1ボランティア」運動の「チャレンジカード」を配付しました。

夏休み明けには、全校で27名のみなさんが、

「1家庭1ボランティア」に取り組み、「チャレンジカード」を提出しました。

「1家庭1ボランティア チャレンジカード」の記録の一部を紹介します。

・食洗器の片づけをした-食洗器の中が清潔になって心がスッキリした

-食洗器の中がスッキリしていたのですぐに食器を入れることができました

・洗たくたたみ-はやくできてうれしかった-毎日のように手伝ってくれてありがとう

・花の水やり-夏だから植木鉢から出るぐらい水をあげないとだめなことに驚いた-たっぷり水をあげてくれたね

・母の誕生日につき家事を多く手伝い-日々の感謝を表明できてよかった

-一日楽できました がんばってくれてありがとう

・近所の花の水やり-おばあちゃんにほめられた-花の水やりは毎日大変なので助かりました

・家の周りをそうじした-幼稚園の先生にほめられた-地域の人と交流できてよかった

・近所の小さい子といっしょに遊んだ-水遊びが楽しかった

*https://www.pref.gifu.lg.jp/page/5523.html