子育て・大人育ちサロン

今年度の「岐阜小・子育て・大人育ちサロン」は終了しました
岐阜小学校では、子どもたちの「いっぽ」を支える取組みを大切にしてきました。
最後のサロン(第8回サロン)では、今年度の成果と課題を振り返りながら、来年度に向けて「さらにもっといっぽ」子どもの心身の成長のために何が大切であるのか、保護者や地域の皆様とともに考えさせていただき、貴重な時間となりました。

1年間、あたたかい貴重な時間・交流をありがとございました。

【 令和6年度実施サロン】

①5 /29 (水) 校長「“いっぽ”を大切にするということ」

②6 /19 (水) 教頭「思春期ってどういう時期? ~各学年の発達について~ 」

③7 /17 (水) 学校運営協議会長 青山朋宏 氏「大人みんなで子供たちを育てる ~CSについて~ 」

④9 /11(水) 岐阜聖徳学園大学教育学部 教授 安田 和夫 氏「大人の眼差しの大切さ~子どもへの関わりを改めて見直す~」

⑤11 / 1(金) 石巻市立青葉中学校長 平塚 真一郎 氏「どうする学校~防災から大川小学校事故に学ぶ~」

⑥12 /18(水) 岐阜大学教職大学院 教授 吉澤 寛之 氏「大人が子供に与える影響」

⑦2 /12(水) 養護教諭「子どもの健全な発育を守るために」

⑧3 /  5(水) 校長「岐阜小学校の教育を改めて考える」