毎月3日は、岐阜市の「いじめを見逃さない日」という大切な日を位置づけています。岐阜市教育大綱(基本方針)『学校・家庭・地域の誰もが生命の尊厳を理解し、互いに心を開く対話を重ね、一人ひとりが価値ある大切な存在として互いに認め合う教育を推進する』を基に教育を進める岐阜市中の学校が一斉に取り組む日としています。
令和7年度第1回「いじめを見逃さない日」は、本校いじめ対策監の伊藤邦治先生からの紹介後、校長から2~6年生の子どもたちに放送室から各教室へオンラインでメッセージを届けました。1年生の子たちには今週4/11(金)2時間目に、1年生教室で直接伝える予定です。
「一人ひとりみんな大切」「みんなちがっていい」「先生たちの4つの約束[①あなたの話を聞きます ②あなたの味方になります ③あなたを助けます ④あなたを応援します]」というメッセージを伝えました。ご家庭でも子どもと話題にしていただけましたら幸いです。