2/24(火)、ふれあいクラブの岩田さんと鈴木さんが花壇で作業をしてくださっていました。
現在、菊の苗はこの時期の霜対策で黒いシートがかけてあります。
もう少し温かくなってくるとプランターのあちこちから芽がでてくるそうです。
本日、行ってくださったことは、「菊の肥料づくり」です。大きなプランターでいろいろな肥料を混ぜ合わせて、木のプランターに小分けして入れ、たまに水をあげてあげることで発酵するそうです。5月頃には全体的に発酵し、菊の肥料として状態がよくなるとのことです。作業倉庫、東側に積み上げてねかせてありますので、ご承知ください。
岩田さん、鈴木さん、本日もありがとうございました。