9/10(水)朝、6年生の子どもたちが、ふるさと学習の一環として白川郷研修に向けて出発しました!
子どもたちは、事前に白川郷学園の6年生の子どもたちとオンライン交流し、本日はじめてリアル対面となります。
岐阜小6年生と白川郷学園6年生が出会える貴重な機会、きっと素敵な時間を創り出してきてくれると思っています!
出発時間が急遽約30分遅れとなり、運動場で待つことになってしまいましたが、
子どもたちは自分たちで会話を楽しみながら落ち着いて待っていました。トラブルがあっても、その場その場で対応できる子どもたちの姿に感動をしました。
本日も見送りに来てくださいました保護者の皆様、この状況の中においても、温かく見守ってくださいましたこと、本当にありがとうございました。
~遠足出発遅延のお詫びとご報告~
保護者の皆様
いつも本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
本日予定しておりました白川郷研修につきまして、出発時にバス会社の車両トラブルが発生し、出発が予定より30分遅れる事態となりました。保護者の皆様にはご心配をおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。
トラブル発生後、速やかにバス会社と連携を取り、安全確認を行った上で出発いたしました。現在、子どもたちは目的地に向かっており、予定通りの活動ができる見込みです。
今後は、より一層の安全管理と事前確認を徹底し、同様の事態が起こらぬよう努めてまいります。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 岐阜小学校長