• 学校ニュース

    東京研修1日目企業研修

    企業研修を終えました。 この後は,東京スカイツリー展望台見学,水上バスクルージングを行う予定です。 …

  • 学校ニュース

    東京研修1日目

    東京研修が始まりました。只今,企業研修を含む班別研修中です。 活動の報告は随時スマート連絡帳で行っていきます。HPでは,活動の様子を写真で紹介していきます。 …

  • 学校ニュース

    【校長室より】バドミントン大会の報告をしました

    昨日、5月27日に行われた第20回岐阜市中学生バドミントン大会入賞の報告をしてくれました。 050530 バドミントン大会の報告をしました …

学校ニュース

【PTA広報委員より】水防団演習を参観して

【PTA広報委員より】水防団演習を参観して

水防団演習を見学する機会をいただきました。この演習は、想定された水害に対して地域の消防団が一体となって対応する様子を模擬…

【PTA広報委員より】スポーツフェスタを参観して

【PTA広報委員より】スポーツフェスタを参観して

良い天気に恵まれた日に1年生のスポーツフェスタを参観しました。中学校は初めてなので、どんな雰囲気なのかと楽しみにしていま…

【校長室より】空手道大会の報告をしました

【校長室より】空手道大会の報告をしました

5月21日に岐阜メモリアルセンターで行われた岐阜県中学生空手道選手権に出場した5名の生徒が校長室に結果報告に来てくれまし…

3年生の授業から1年生が学ぶ会

3年生の授業から1年生が学ぶ会

5月25日(木)の1時間目に、1年生全員が3年生の授業を見に行きました。3年生は、中学校生活で小集団学習にずっと取り組ん…

2年生立志合宿2日目

2年生立志合宿2日目

立志合宿2日目を終え,篠島から帰ってきました。 普段の学校生活とは異なる場所での貴重な2日間となりました。 …

2年生立志合宿1日目

2年生立志合宿1日目

本日の2年生立志合宿の様子を紹介します。みなさん素敵な表情で活動をしていました。 明日は浜清掃やSDGs講話,釣り…

【校長室より】HERO文庫を紹介します

【校長室より】HERO文庫を紹介します

本校では、図書室にHERO文庫コーナーとして、いじめの問題や人権について考えるための本、自分の生き方や悩みに寄り添うため…

【PTA広報委員より】救命救急講習を参観して

【PTA広報委員より】救命救急講習を参観して

救命士の方をお招きして、実際にAEDを起動して流れを見たり、練習用の心臓マッサージクッションを使ったりして、一生懸命心臓…

自転車講習会 1年生

自転車講習会 1年生

今年度も講師にアルファ・パートナーの加納さんと三浦さんをお招きして、新入生に向けた自転車講習会が行われました。 昨…

実力テスト①

実力テスト①

5月15日(月)に実力テストが行われました。3年生となり初めてのテストであったため,どの学級も朝から緊張感のある雰囲気で…

【PTA広報委員より】授業参観して

【PTA広報委員より】授業参観して

主に2年生を中心に拝見しました。 どのクラスも集中力を保ち、タブレットなどの機器をうまく活用していたのが印象的でし…

友情合宿⑤ 火おこし体験&ウラジロ箸作り

友情合宿⑤ 火おこし体験&ウラジロ箸作り

火おこし体験とウラジロの箸作りを行っています。 火おこし体験では、どうしたら上手に火が起こせるのか知恵を出し合いな…

友情合宿④ 大縄大会が始まりました!

友情合宿④ 大縄大会が始まりました!

友情合宿2日目が始まりました。 白熱の大縄大会が始まりました。全力の声を出して心を一つに大縄を頑張っています。優勝…

【校長室より】2年生 学年のスローガンが決まりました

【校長室より】2年生 学年のスローガンが決まりました

学年スローガンと篠島での立志合宿のスローガンが決まったと、2年生の進路委員が昼休みに校長室を訪問してくれました。 …

友情合宿③

友情合宿③

1日目夜,学年集会を行いました。 オリエンテーリングの表彰や,初めての学年合唱を行いました。半日歩き続けて疲れもあ…

1年生友情合宿1日目②

1年生友情合宿1日目②

ウォークラリー楽しみながら頑張っています。  …