• 1年生

    入学式

    4月7日。入学式が行われました。 一 開式の辞 一 国家斉唱 一 校長式辞 一 来賓祝辞 一 来賓紹介ならびに祝電披露 一 新入生代表の言葉 一 担任紹介 一 閉式の辞 新たな出会いとともに、中学校生活が始まりました。 入学式の後、各学級で学級開きが行われました。 緊張した様子の生徒も多い中、学級の仲間との活動がスタートしました。 …

  • 1年生

    卒業式

    3月7日。卒業式が執り行われました。 令和六年度 岐阜市立本荘中学校 卒業証書授与式 一 開式の辞 一 国家・校歌斉唱 一 卒業証書授与 一 校長式辞 一 来賓祝辞 一 来賓紹介 一 祝電披露 一 送る言葉 一 別れの言葉 一 閉式の辞 保護者の方、来賓の方、在校生、職員らが見守る中、卒業生一人一人が卒業証書を受け取りました。 それぞれの立場で、大…

  • 学校行事

    合唱交流

    文化委員会が企画した合唱交流が行われました。 他学年の学級との交流と、同学年の学級との交流の2回行いました。 お互いの合唱のよさを感じながら聴き、感想を伝え合いました。 3年生と交流する中で、先輩の卒業が近いことを実感し、寂しさが大きくなってきている生徒の声も聞かれました。…

本荘中学校

ウェルカムアーティスト

ウェルカムアーティスト

講師に落語家の柳家花いちさんをお招きして、お話を聞きました。    聞き手に話の内容をイメージしてもらうことの大切…

第5ターム開始

第5ターム開始

今年度の締めくくりの3か月。 全校生徒が集まった体育館。 音楽部員によるの合唱が披露され、透き通るような歌声…

文化発表会

文化発表会

各学級のこれまでの歩みを基に創られてきた文化を、ダンスや映画などの形で発表しました。    発表に向け、限ら…

委員会の取組

委員会の取組

各委員会の取組が進んでいます。 美化委員会 落ち葉はきボランティア &nb…

カテゴリー