講師に落語家の柳家花いちさんをお招きして、お話を聞きました。
聞き手に話の内容をイメージしてもらうことの大切さ。そのための、扇子や手ぬぐいの使い方、目線で伝える方法など、落語でよく使われる手法を実践しながらお話いただけました。
また、何人かの生徒が高座にあがり、そばを食べる場面を演じたり、演出用の太鼓をたたいたりしました。
最後に落語を一席披露していただき、笑いや拍手につつまれました。
第5ターム開始
上へ