学校ブログ

校外学習(3年生)

校外学習(3年生)

岐阜市歴史博物館と岐阜北消防署に行きました。社会科「人々のくらしのうつりかわり」の学習の一環として、岐阜市歴史博物館の企…

サツマイモの収穫(2年生)

サツマイモの収穫(2年生)

実りの秋になりました。生活科「ぐんぐんそだて わたしのやさい」の学習で植えた、サツマイモが収穫時期を迎え、みんなで協力し…

城西小防災週間(10/5~10/10) ~城西地区防災訓練に参加・防災について考える~

城西小防災週間(10/5~10/10) ~城西地区防災訓練に…

先月の岐阜市防災月間を受けて、城西小学校では、10月5日(日)~10日(金)を「城西小学校防災週間」と位置付けました。5…

おもちゃランド(1・2年生)

おもちゃランド(1・2年生)

2年生の生活科の学習「せかいで ひとつ わたしのおもちゃ」で、自分たちで作ったおもちゃを使って、1年生を招待した「おもち…

いじめを見逃さない日(10月)

いじめを見逃さない日(10月)

10月の「いじめを見逃さない日」では、絵本「わたしのせいじゃない」の読み聞かせをしました。いじめの構造は、加害者・被害者…

学年部研究会(2年1組・算数)

学年部研究会(2年1組・算数)

低学年部の「学年部研究会」を行いました。2年1組の算数の授業で、「三角形と四角形」の学習を職員で学び合いました。 …

令和7年度 学校だより 10月号

令和7年度 学校だより 10月号

R0710月学校だよりHP…

生きもの 大すき(1年生・生活科)

生きもの 大すき(1年生・生活科)

1年生が生活科「生きもの 大すき」の学習で、校庭の「2000年パーク」で虫捕りをしました。シジミチョウやバッタ、トンボな…