2025.04.28
9月の「いじめを見逃さない日」では、いじめ対応の合言葉「や・は・た」行動について…
夏休みあけの学校生活を、元気で笑顔でスタートしてほしいという願いの下、城西公民館…
R079月学校だよりHP…
HPR07夏休み前学校だより…
児童会スローガン「楽しくて 明るい 城西小学校」にするために、何ができるか、執行…
枝豆農家さんとJAの皆さんに指導していただきながら、地域の畑にまいた枝豆の種が、…
7月9日は、岐阜市民が戦争の悲劇を忘れず、平和の尊さを心に刻む大切な日です。特に…
岐阜県警「たんぽぽ班」の皆さんによる、1・2年生を対象にした「連れ去り防止教室」…
9月の「いじめを見逃さない日」では、いじめ対応の合言葉「や・は・た」行動について考えました。嫌なことをされたり、言われた…
夏休みあけの学校生活を、元気で笑顔でスタートしてほしいという願いの下、城西公民館主催の「みんなが楽しめるコンサート」を城…
児童会スローガン「楽しくて 明るい 城西小学校」にするために、何ができるか、執行委員会や各委員会で、様々なアイディアを出…
枝豆農家さんとJAの皆さんに指導していただきながら、地域の畑にまいた枝豆の種が、大きく青々と育ち、収穫の時期を迎えました…
7月9日は、岐阜市民が戦争の悲劇を忘れず、平和の尊さを心に刻む大切な日です。特に今年は、岐阜空襲80年の節目となります。…
岐阜県警「たんぽぽ班」の皆さんによる、1・2年生を対象にした「連れ去り防止教室」が行われました。登下校や放課後などに自分…
上へ