3年生から、音楽の授業でソプラノリコーダーの学習が始まります。6月21日、松栄堂楽器から講師の方をお招きし、3年生の子ども達がリコーダーの吹き方の基本を教えてもらいました。
講師の先生のすてきな演奏を聴かせていただいたり、ソプラノリコーダー以外のいろいろなリコーダーを見せてもらったりして、リコーダーの学習への興味・関心が深まりました。
また、講師の先生からは、「聴き合いの学習ができるので、上手になるに違いありません。」とお褒めの言葉もいただきました。
たくさん練習して、すてきな音色を奏でたいと思う気持ちも高まりました。

音楽室でのリコーダー講習会の様子