中学年部の「学年部研究会」を行いました。3年1組の音楽の授業で、歌唱やリコーダー…
岐阜市歴史博物館と岐阜北消防署に行きました。社会科「人々のくらしのうつりかわり」…
枝豆農家さんとJAの皆さんに指導していただきながら、地域の畑にまいた枝豆の種が、…
リコーダーの講師の先生に来ていただき、「リコーダー講習会」を行いました。リコーダ…
3年生から社会科の学習が始まりました。「わたしのまち みんなのまち」の学習で、学…
城西小校区は、「えだまめ」づくりが盛んな地域の1つです。枝豆農家とJAの皆さんに…
3年生になると、理科・社会・総合的な学習の時間、毛筆、リコーダーなどを学びます。…
3年生から、音楽の授業でソプラノリコーダーの学習が始まります。6月21日、松栄堂…
3年生の児童が、学校近くの畑で枝豆の種まきを行いました。これは、JAぎふ島支店の…
12月8日、3年生が、社会科の学習の一環として、校外学習に出かけました。 …
上へ