5日間のお休みを終え、後期の教育活動がスタートしました。穏やかな秋晴れのよい日と…
10月5日の児童朝会では、前期委員会活動の振り返りを行いました。前期委員長がそれ…
9月23日、第45回「城西クリーン作戦」を4年ぶりに実施することができました。久…
城西小「チーム担任制」の一環として、週に1度Cross Teaching(交流指…
不安や悩みなどのストレスを抱えると、心や体に影響が出ることがあります。安心して相…
今から100年前の1923年9月1日に関東大震災が起こり、津波、大規模な火災など…
8月23日の登校日、各学級では、夏休みに頑張ったことを発表する「たから物発表会」…
3年生の児童が、学校近くの畑で枝豆の収穫を行いました。これは、JAぎふ島支店の方…
14日に見守り隊の方と意見交換会を行いました。下校時の子どもたちの様子を中心にお…
熱中症の危険度を判断する暑さ指数(WBGT:Wet Bulb Globe Tem…
上へ