-
学校だより
授業のOS(指導観)改革推進校 授業公開がありました。
第2次岐阜市GIGAスクール推進計画の基づき、子どもたちが主体の学びを生み出せる授業のOS改革を目指し、新しい授業観、指導観を推進校として、加納小学校が授業提案しました。 本校のOS改革のキーワードとして、これまでの指導観を「教える」から「支える」へ、子どもたちの学習観を「与えられる」から「求める」へとし、3つの学級が公開しました。今後も子どもたちの学びを支え、主体的な学習を目指していきます…
-
学校だより
ヘチマの実を観察しました。
これまで、4年生の理科の学習でヘチマの成長を観察してきました。 今年は大きな実がなり、その中からたくさんの種を見つけることができました。 1粒の種が大きなヘチマの実になることに驚き、命がつながっていることを実感している姿がありました。 種をもらった子は大切にしてくださいね。 …
-
学校だより
ごちそうさまでした!
「今日の給食も、とってもおいしかったです。ごちそうさまでした!」 調理員のみなさんに、感謝の気持ちを伝える給食委員のみなさんです。 「ごちそうさま」は、食事の準備に尽力してくれた人に対する感謝の言葉です。 料理をしてくださる調理員さんだけでなく、食材を育てたり運んだりなど、給食に関わるすべての人に、感謝の気持ちを込めて言いたいですね。…
学校ブログ
岐阜市立加納小学校