5年生の書写の時間に、どの子もが自分の精一杯の丁寧な文字を書いていました。 …
今回のいじめについて考える日のテーマは「もしいじめを見たり、聞いたりしたら自分に…
昼休みのなかよし活動は「なかよし学習」を行いました。 グループごと…
自然クラブでは、紙コップと輪ゴムを使った、「紙コプター」を制作しました…
本日は、生活科、総合的な学習の時間、学級活動の公開をしました。子どもたちが、いき…
久しぶりのプール学習です。雨天のため、何日も中止になっていました。待ちに待ったプ…
3年生は、KDの学習で、加納の伝統である「お田植踊り」に取り組んでいます。 …
2年生の図画工作の学習で、「ふしぎなたまご」をつくる活動をしました。たまごの割れ…
今日は、2年生のみなさんが、まちたんけんに出かけました。 学校の南側にある…
新しいなかよし班になり、2か月が経ちました。 今年度は、毎朝、一緒に「なか…
上へ