2年生を対象に、“生”教育助産師グループOHANAのみなさんを講師に迎え、「命の授業」を行いました。
講話や体験活動(妊婦ジャケット・胎盤に入る・心音聞く・胎児人形抱っこ)を通して、命の誕生や今を生きることの素晴らしさについて考えました。
また、「自分にできること、自分が得意なことを一つでも多く見つけること」「目に見えない大切なものは山ほどある/大切なものほど目に見えない」などのメッセージもいただき、たくましく心豊かに生きることとはどんなことであるかについて考える機会にもなりました。
2年生を対象に、“生”教育助産師グループOHANAのみなさんを講師に迎え、「命の授業」を行いました。
講話や体験活動(妊婦ジャケット・胎盤に入る・心音聞く・胎児人形抱っこ)を通して、命の誕生や今を生きることの素晴らしさについて考えました。
また、「自分にできること、自分が得意なことを一つでも多く見つけること」「目に見えない大切なものは山ほどある/大切なものほど目に見えない」などのメッセージもいただき、たくましく心豊かに生きることとはどんなことであるかについて考える機会にもなりました。
上へ