2025.09.3
2025.07.11
2025.07.8
2025.07.3
9月19日(金) 地球儀や地図を見ながら国を探したり、国旗の興味が膨らんで…
スラックラインに挑戦しています! 運動遊びの環境の一つとして、昨年…
子どもたちは先週に引き続き、身体を動かして遊ぶことを楽しんでいます。 園庭…
9月12日(金) 〜おいしいジュースやビールができた!ママにあげるの!…
9月19日(金) 9月半ばを過ぎた今週も、暑い日が続きましたね・・・。 …
9月19日(金) 先週から始まった国旗クイズ。もちろん今週も絶賛流行中です…
9月12日(金) 二学期も始まって二週間。さくら組では、夢中になって遊んで…
9月12日(金) 15日(月)は、敬老の日ですね。 祖父母宛の封筒を…
9月12日(金) 〜電車やバス・車などいろいろな乗り物を作って、走らせて遊…
まだまだ暑いですが、外でも色水遊びを楽しんでいます。 クラスの前に…
2学期も2週目となりました。子どもたちも、園での生活を思い出してきたようで、今ま…
今日は、岐阜県レクリエーション協会から講師の先生をお招きし、子どもたちの年齢や様…
9月19日(金) 地球儀や地図を見ながら国を探したり、国旗の興味が膨らんできました。 興味をもってい…
スラックラインに挑戦しています! 運動遊びの環境の一つとして、昨年にも出していたスラックラインを出し始めま…
子どもたちは先週に引き続き、身体を動かして遊ぶことを楽しんでいます。 園庭では、「よーい、どん!」の掛け声に合わせ…
9月12日(金) 〜おいしいジュースやビールができた!ママにあげるの!〜 まだまだ暑いですが、日陰は、少…
9月19日(金) 9月半ばを過ぎた今週も、暑い日が続きましたね・・・。 子どもたちは、日陰で、「よーいどん!…
9月19日(金) 先週から始まった国旗クイズ。もちろん今週も絶賛流行中です。 「え?同じ国じゃん!」「この色…
9月12日(金) 二学期も始まって二週間。さくら組では、夢中になって遊んでいることが大きく2つあります。 1…
9月12日(金) 15日(月)は、敬老の日ですね。 祖父母宛の封筒をご用意いただきましてありがとうございまし…
9月12日(金) 〜電車やバス・車などいろいろな乗り物を作って、走らせて遊んでいるよ〜 7月から続いている、…
まだまだ暑いですが、外でも色水遊びを楽しんでいます。 クラスの前にたくさん咲いている朝顔を使って、色水遊び…
2学期も2週目となりました。子どもたちも、園での生活を思い出してきたようで、今まで楽しんでいた遊びだけではなく、新しい遊…
今日は、岐阜県レクリエーション協会から講師の先生をお招きし、子どもたちの年齢や様子に合わせて、レクリエーションを行なって…
上へ