幼稚園ブログ

教育委員会の事務局長さんがご来訪!

教育委員会の事務局長さんがご来訪!

11月21日(金) 本日は、岐阜市教育委員会の野田事務局長さんが、加納幼稚園にお越しくださいました。 そして…

さくら組(5歳児)今週の1場面

さくら組(5歳児)今週の1場面

11月21日(金) さくら組、いちょう組のお家(秘密基地)ごっこが続いています。 「も〜葉っぱがいっ…

ちゅうりっぷ組(3歳児) 今週の一場面

ちゅうりっぷ組(3歳児) 今週の一場面

11月21日(金) 〜落ち葉って、カサカサ、音がするね〜 幼稚園のサクラ、公園などのケヤキ、アオギリ…

いちょう組(5歳児)今週の一場面

いちょう組(5歳児)今週の一場面

11月21日(金) 色づいた葉が風に吹かれて落ちてくる季節となりました。 見上げるととても綺麗で、な…

ひまわり組(3歳児)今週の一場面

ひまわり組(3歳児)今週の一場面

ある日、ごっこ遊びをしていると「大きな壁が欲しい!」と子どもたちから意見が出ました。教師が壁になるような大きな段ボールを…

たんぽぽ組(4歳児) 今週の1場面

たんぽぽ組(4歳児) 今週の1場面

11月21日(金) すっかり寒くなって、子どもと大人の手作り”しみずがわ(池)”には、毎朝たくさんの落ち葉でいっぱ…

れんげ組(4歳児)今週の一場面

れんげ組(4歳児)今週の一場面

れんげ組の前のテラスで家作りとお店屋さんを楽しんでいます。 テラスにゴザと段ボールの壁を用意しておくと 「お…

11月19日 岐阜薬科大学との交流

11月19日 岐阜薬科大学との交流

今日は岐阜薬科大学から、演劇部の学生の皆さん、事務局長さん、感染制御学研究室 腰塚 哲朗(こしづか てつお)教授にお越し…

れんげ組(4歳児)今週の一場面

れんげ組(4歳児)今週の一場面

加納中学校のお兄さんお姉さんが毎日遊びに来てくれました! 大きいお兄さんお姉さんが来てくれたことで、みんな大喜びで…

たんぽぽ組(4歳児) 今週の1場面

たんぽぽ組(4歳児) 今週の1場面

11月14日(金) 週始め、理想の?魚が住みやすそうな場所の絵を描いて持ってきてくれる子もいました。 …

さくら組(5歳児)今週の1場面

さくら組(5歳児)今週の1場面

11月14日(金 ) さくら組では、自分たちの椅子と机を作れた嬉しさから 給食の…

いちょう組(5歳児)今週の一場面

いちょう組(5歳児)今週の一場面

11月14日(金) 今週の木工遊びの様子です。 新たに欲しい物としてごっこ遊びに使う電子レンジが作りたいとい…