どんな色になるんだろう?匂いは?
今週のさくら組は、色水実験をたくさんしたので、その姿をご紹介させていただきますね。
花で色水を作っていた子が、きんかんの実で色水をつくってみたことで、他の野菜ではどうだろう?と疑問が生まれました。
翌日、家から持ってきてくれた玉ねぎの皮、リンゴの皮、大根の皮、さつまいもの皮、なすの皮等で、さっそく実験開始です!
おうちでも、幼稚園の遊びについて話したり、楽しみにしてくれたりしていることを、とても嬉しく思います。
「色が出ない」と言っていた玉ねぎの皮も、時間をかけてこすると出ることに気付くと、集中してゴシゴシとこすり出す姿もありました。
野菜のいい香りが漂ってきます。
一生懸命作った色水の匂いを、色んな先生にかいでもらい、満足気です。
それだけ思い入れがあるんですね。
帰りの会で紹介すると、翌日は、こんなにたくさんの野菜や果物、コーヒー等の様々な素材が集まりました。
きゅうり、ピーマン、サニーレタス、しょうが、にんにくの皮…書ききれないほどたくさんあります!
子どもたちの遊びに対する思いが伝わってきますね。
「早くジュース作ろうよ!」
「先生、色水やっていい?」
ワクワクが止まらない子どもたちです。
今日の帰りの会では、色水を作って気付いたこと、発見したこと等を発表する場を作りました。
これはいい匂い、たくさん混ぜると臭くなる、色が変わる等、たくさんのことを伝え合う姿がありました。
これからも色水実験遊びをたくさん楽しんでいきたいと思います!
ペットボトルや素材のご協力ありがとうございます。引き続きお願いいたします。