5歳児 さくら組 5歳児 いちょう組

じゃがいも収穫(5歳児)

6月19日(水)

年長児が、幼稚園の畑で、ジャガイモを収穫しました。

まずは、ジャガイモの葉と茎を抜きます。

土の中を掘っていくと・・・。

「あった!」と、ジャガイモを見つけ、どんどん収穫していきました。

さらに、「いた!」と、虫たちも、たくさん見つかり大喜びです。

子どもたちによると、「こんなに大きなミミズがいるってことは、おいしいジャガイモってこと!」とのことです。

「みて~。」と、大きなジャガイモがゴロゴロ収穫でき、嬉しそうでした。

たらい3個分のジャガイモを、「重い・・・。」と話しながらも、みんなで力を合わせて、「わっしょい!もうちょっと!」と運びます。

幼稚園で収穫した、ジャガイモとタマネギを、「給食に入れてください。よろしくお願いします!」と、給食室に持っていきました。

そして、6月21日(金)の給食のメニューに使用してくださりました。

「大きい組が採ったジャガイモと玉ねぎがスープに入っているよ。」「美味しく食べてね。」「残さず食べてね。」と年少組や年中組に話に行きました。

自分たちで収穫した野菜は格別です!あっという間に食べきりました。

年中児が「お皿ピカピカになったよ。」と空のお皿を持ってきたり、年少児が「美味しかったよ。ありがとう。」とジャガイモと玉ねぎの絵を描いて持ってきたりして、嬉しい気持ちになりました。