4歳児 たんぽぽ組

たんぽぽ組(年中児)今週の一場面

水の気持ちよさを感じながら、プール遊びを楽しんでいます!

写真はありませんが。。。

プール遊びでは、ワニ歩きをしたり、友達や教師とバシャバシャ水を掛け合ったり、一辺が2mの正方形の浮きマットに乗る子と引いたり押したりする子と分かれて楽しんだり、フープをくぐったり、フープを持って教師に引っ張られることを面白がったり、いろいろな遊びを通して、初めは水に抵抗があった子もプール遊びを楽しめるようになってきています。

楽しい気持ちから友達と目を合わせて笑いあう姿や、友達のしていることが気になって、やってみることで、プール遊びの楽しさに気づき始める姿が見られます。

クラスでは、保育参加のお母さん先生が子どものために考えたことを披露してくださったり

赤ちゃんダンゴムシの成長を喜んだり

チョウの羽化や蛹化をじっくり見たりしています。

大人よりも子どもの方がよく見ていて、日々の虫の変化の面白さを感じることができています。

来週には5つの蛹が蝶になってくれるかな?と予想してわくわくしています。