12月6日(金)
~アクセサリー作りと歯磨き指導~
寒い日が増えてきたので、ようやく思い出の森の大イチョウが少し黄色くなってきました。私が、家からバラの花をもってきて花瓶に飾ったこともあって、「葉っぱでバラを作ろうよ。」と言う子がいました。小学校のイチョウの葉っぱをたくさん集めてバラを作っています。黄色がとてもきれいです。

年長児がカラフルなネックレスをつけているのを見て、れんげ組でもアクセサリー作りが始まりました。好きな色や形のビーズを選んで手先をよく見てテグスにビーズを通していきます。カラフルな色のボタンも用意したので、とてもかわいいアクセサリーができています。


自分のものを作る子も兄弟やママにプレゼントする子もいます。

思いを込めて楽しく作っています。お気に入りの作品ができています。
歯磨き指導が始まりました。

「きれいな歯がいいな。」
と話しながら、丁寧に磨いています。習ったやり方を家庭でもできるといいですね。
 岐阜市立加納幼稚園
岐阜市立加納幼稚園						


 
        				   
        				  -500x347.jpg) 
        				  -500x347.jpg) 
        				  -500x347.jpg) 
        				  -500x347.jpg) 
        				  -500x347.jpg) 
        				  -500x347.jpg) 
        				   
        				   
        				   
        				   
        				   
        				  