5歳児 いちょう組

いちょう組(5歳児) 今週の1場面

3月19日(水)

🌸いちょう組のみなさん、ご卒園おめでとうございます🌸

最後の最後まで、「(時間が経つのが)はやい!もうちょっと遊びたい!」と話していた、いちょう組。

今週は、”最後”と”お別れ”の瞬間がたくさんありました。

最後の給食のときには、栄養職員の先生がお祝いのメッセージをくださいました。

小学校でも、いっぱい食べて大きくなってね。

園長先生も、最後に絵本を読んでくださいました。

これからも、色々なお話の世界を楽しんでね。

年中さんが中心となって、お別れ会を開いてくれました。

ファミリー(縦割りクラス)で一緒に踊ったり、〇✖クイズをしたり。

素敵な歌のプレゼントももらいました。

素敵な友達にたくさん出会い、いっぱい遊んで楽しかったね。

小学校が楽しみだね。

クラスで作る最後の製作、”卒園パネル”が完成しました。

たくさんの思い出を胸に、自信をもって、自分も、周りの人のことも大切にして、小学校生活を楽しんでほしいと思います。

19人、全員がそろって元気に卒園の日を迎えられたこと、大変うれしく思います。

とても良い表情で、堂々と修了証書を受け取る姿、卒園の歌を歌う姿、どの姿も、「大きくなったな。」「たくましくなったな。」「みんな小学生になるんだな。」「あの時は・・・。4月の時は・・・。」と色々思うことがたくさんあふれてきて、涙も一緒にあふれてきてしまいましたね。

みんなの笑顔がずっと続きますように。

自分の力でどんどん挑戦していく姿をずっと応援しています。

たくさん子どもたちから、心動く素敵な瞬間をもらいました。

みんなと一緒に泣いて笑って喜んで過ごした日々は宝物です。

かわいいみんなに出会えて、幸せでした。

保護者の皆様には、日々ご理解、ご協力を賜りましてありがとうございました。

至らぬ点があったかと思いますが、皆さまに支えられて今日の日を迎えることができました。

感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

お近くまで見えたら、ぜひ幼稚園に元気姿を見せに来てくださいね。