3歳児 ひまわり組

ひまわり組(3歳児)今週の一場面

憧れのいちょう組さんがひまわり組のステージを見に来てくれました!

ステージが始まる前には、嬉しすぎるあまりに、「楽しみですか?」と一人ひとりにインタビューをする子も(笑)いちょう組の先生や子どもたちは、皆笑顔で「楽しみです!」と言ってくれたで、大満足!踊る前からワクワクでした!

それぞれが好きな格好をして、好きなように踊るひまわり組のステージは、どの子を見ても個性的でとても可愛らしいです♡堂々たる踊りと歌でした。

ステージが終わった後は、達成感でいっぱいだったようで、「あと10回は踊りたかった!」「また絶対絶対見に来てほしい!明日も呼びたい!」と、既に次のステージが楽しみで仕方がない様子でした。好きな曲をたくさん歌って踊ってこれからも楽しんでいきたいです。

また、最近は車を作ることを楽しんでいます。車輪を付けると、車が走った!ビューンと走る車に大興奮でした!自分のお気に入りの箱や牛乳パック、カップを持ってきて、一生懸命作っていました。「タイヤをいっぱいつけたい!」「ハートをつけたい!」「剣をつけたい!」と、それぞれのイメージが溢れていました。

友達と一緒に道路を作って車を走らせたり、

坂道から車をビューンと走らせたりと様々な走らせ方を楽しんでいました。

友達と一緒に走らせたり、友達の車と競争することも楽しい!これからも好きなことを通して、教師や友達と一緒に遊ぶ楽しさを味わっていきたいと思います。

そして待ちに待った夏祭りでした!

5歳児コーナーでたくさんの生き物を見たり、人魚のショーを見たり、クレーンゲームやガチャガチャをしたり、光のトンネルを通ったり・・・とたくさんの遊びをする中で、「あれはなんだろう?」「あっちも行ってみよう!」たくさんの刺激とワクワクをもらっていましたよ。

他にもみんなでおやつを食べたり、

虫探しをしたり、

浮沈子を作ったり、

素敵なお話を聞いたり、

などなど、様々なことを楽しみました。

夏祭りが終わった後に、みんなで円になり、「何が楽しかった?」と尋ねると、「お魚見るのが楽しかった!」「虫を探すのが楽しかった!」「トンネルが楽しかった!」「ガチャガチャが楽しかった!」一人一人自分の意見を伝える姿に成長を感じました。

 

1学期は可愛らしくてとっても面白いひまわりぐみの子どもたちと、保護者の方のご協力のおかげで、毎日充実した日々を過ごすことができました。本当にありがとうございました。

2学期も子どもたちの好きなことをたくさん見つけ、「やってみたい!」を引き出し、共に全力で遊んでいきたいと思います!

どうぞよろしくお願いいたします。