テクノランドとっても楽しかった!と喜びが続いて遊んでいます。
30日の火曜日にとっても楽しいテクノランドが終わってしまいましたが、次の日には
木のお家を持ってきて、「ねぇ先生、これって色塗ってもいいかな?」「私絵を描きたい!」と屋根や壁、土台にも好きな色を塗ったり、花やハートを描いたりして遊び始めていました。お互いに見せ合い、「可愛いね!」と褒め合ったり、「私ね、貯金箱にしたんだ!ほら、ここから入れるの!」と嬉しそうに使い方を説明したりしてくれました。
ロボット作りで、可愛いロボットができたのが嬉しかった子は、巨大化したロボットと手を繋いでいる絵を描いたり
空き箱を使って、「見て、ロボット作ってるの!」と友達とアイディアを出し合いながら工作を楽しんだりしていました。そして
岐南ポッポが楽しかった子は、「一枚じゃ足りない!テープで貼って長くしなくちゃ!」と体験したことを自分なりに表現するために、紙を長くして描き足すことを楽しんでいました。ここから更に、トイレットペーパーの芯でタイヤを付けて、別で作った人形を乗せて動かして遊び始めていました。
子ども達は凄いですね。一日だけの体験が繋がり、それぞれ思い出して遊びに変化していっています。お兄さんお姉さんと遊んだ楽しかった思い出が続くように、また思い出して遊んだり、絵を描いたり、当日の写真を飾ったりしていきたいと思います。岐南工業高校の皆さん、本当にありがとうございました。
そして、戸外は涼しい日も増えて体を動かして遊びたい気持ちも高まっています。
繰り返しジャンプしたり
ひよこの会で来てくれていた小さい子をタイヤバスに乗せて運んであげたりしています。他にもいろいろ遊んで疲れた頃には
涼しい日陰でケーキ屋さんを楽しんでいました。それぞれ休みながら、お茶を飲みながら好きな遊びを選んで楽しめているれんげ組さんです。
来週は運動会ウィークになり、お家の方が来てくださるということで、皆楽しみにしています。是非一緒に体を動かして遊び、子どもの凄さを実感していただけたらと思います。