2022.06.28
2022.06.21
2022.06.3
『心に残る思い出を作って、これからの自分の目標を決められる式にしよう』をスローガ…
サイエンスワールドより講師をお招きしての、出前授業を行いました。 液体窒素…
総合的な学習の時間で、校区にある「ドン・キホーテ」を訪問させていただきました。 …
社会見学で、美濃市の「美濃和紙あかりアート館」「旧今井家住宅」「美濃和紙の里会館…
3・4年生を対象に、能楽の出前講座が行われました。 伝統的な楽器の演奏を鑑…
12月3日(金)に、総合的な学習の時間に岐阜駅のアクティブGにある「中央図書分館…
12月1日(水)に予定されていた大なわ発表会は、雨天により、実施することができな…
11月26日(金)に、社会科の学習で消防署見学に行ってきました。 教科書で…
『心に残る思い出を作って、これからの自分の目標を決められる式にしよう』をスローガンに、「2分の1成人式」を行いました。 …
サイエンスワールドより講師をお招きしての、出前授業を行いました。 液体窒素を用いての実験や、「お金の消える貯金箱づ…
総合的な学習の時間で、校区にある「ドン・キホーテ」を訪問させていただきました。 商業施設の工夫点や、そこで働く方々…
社会見学で、美濃市の「美濃和紙あかりアート館」「旧今井家住宅」「美濃和紙の里会館」を訪問しました。 社会や国語の時…
3・4年生を対象に、能楽の出前講座が行われました。 伝統的な楽器の演奏を鑑賞させていただくとともに、演奏や舞につい…
12月3日(金)に、総合的な学習の時間に岐阜駅のアクティブGにある「中央図書分館・平和資料室」へ行ってきました。 …
12月1日(水)に予定されていた大なわ発表会は、雨天により、実施することができなかったので、なかよしタイムの時間に、それ…
11月26日(金)に、社会科の学習で消防署見学に行ってきました。 教科書で学習した内容を実際に見ることができました…
上へ