2025.05.19
7月9日(水)、ちょうど80年前の1945年7月9日に「岐阜空襲」があった日であ…
7月3日(木)、ひまわり集会を行いました。 各学級で決めた「にこにこ宣言」…
7月2日、3日に、暑いなか、地域の方々が校庭にマリーゴールドを植えてくださいまし…
6月25日(水)、雨の日が続いていますが、子どもたちが育てている植物は花を咲かせ…
6月20日(金)、今年度第2回の命を守る訓練を行いました。 今回は、大雨な…
6月19日(木)、5年生が鵜飼い観覧に行きました。 岐阜市が行っている「ふ…
6月18日(水)、校区在住の防災士の方にお越しいただき、5年生がDIGを行いまし…
6月17日(火)、全校で芸術鑑賞会を行いました。 今回は、「劇団影法師」の…
7月9日(水)、ちょうど80年前の1945年7月9日に「岐阜空襲」があった日であることを受けて、岐阜市歴史博物館職員の方…
7月3日(木)、ひまわり集会を行いました。 各学級で決めた「にこにこ宣言」に関わって取り組んできた様子を、各学級代…
7月2日、3日に、暑いなか、地域の方々が校庭にマリーゴールドを植えてくださいました。 花の色を考えながら、レイアウ…
6月25日(水)、雨の日が続いていますが、子どもたちが育てている植物は花を咲かせたり実をつけたりしています。 1年…
6月20日(金)、今年度第2回の命を守る訓練を行いました。 今回は、大雨などによる水害発生の際、屋外へ水平避難する…
6月19日(木)、5年生が鵜飼い観覧に行きました。 岐阜市が行っている「ふるさと大好き鵜飼事業」の一環で、「故郷を…
6月18日(水)、校区在住の防災士の方にお越しいただき、5年生がDIGを行いました。 DIGは、「Disaster…
6月17日(火)、全校で芸術鑑賞会を行いました。 今回は、「劇団影法師」の皆さんに来ていただきました。 「B…
上へ