学校行事

岐阜空襲80年 3、5、6年

7月9日(水)、ちょうど80年前の1945年7月9日に「岐阜空襲」があった日であることを受けて、岐阜市歴史博物館職員の方を講師としてお招きして、戦争・岐阜空襲についてお話していただきました。

戦争が激しくなった頃の子どもたちの家庭での生活、学校での生活・学習について、当時の教科書や写真、実際に着ていた服などを使って教えていただきました。

また、岐阜空襲に関わっては、現在と空襲後の岐阜のまちの写真や実物の焼夷弾、具体的な被害数を示して説明してくださいました。

日々、命の危険を感じながら生きていた当時の子どもたちのことを想像しながら、改めて平和の大切さをかみしめ、平和を守っていくために自分たちにできることは何かを考える機会となりました。