6月20日(金)、今年度第2回の命を守る訓練を行いました。
今回は、大雨などによる水害発生の際、屋外へ水平避難するよりも屋内の高層階に避難したほうが安全だと考えられるときに行う垂直避難の訓練を行いました。
長良川の堤防が決壊したとの想定で、放送の指示に従って1、2階にいる児童が3階と4階へ避難しました。
移動した児童も、そのまま教室で待機していた児童も、静かに訓練に参加することができていました。
滅多にあることではないですが、もしもの時に自分の命を守るために、今回の訓練を思い出してくれることを願っています。