学校ブログ

1年 はじめての「こどものすがた」(通知表)

1年 はじめての「こどものすがた」(通知表)

10月10日(金) 前期終業式を終え、1年生にとって初めての「こどものすがた」を受け取りました。 笑顔で受け取る子…

令和7年度 前期終業式

令和7年度 前期終業式

10月10日(金) 令和7年度前期終業式が行われました。前期は、102日間の教育活動が実施されました。 初めに、児…

3・4年体育「なわとびを使った運動」

3・4年体育「なわとびを使った運動」

10月9日(木) 3・4年体育では、「なわとびを使った運動」に取り組んでいます。 この日は、一つの縄跳びで、二人同…

2年生活「せかいで ひとつ わたしのおもちゃ」

2年生活「せかいで ひとつ わたしのおもちゃ」

10月9日(木) 2年生活科では、「せかいで ひとつ わたしのおもちゃ」の制作活動に取り組んでいます。 これまでに…

応援練習開始!

応援練習開始!

10月8日(水) 朝の活動の時間を使って、応援練習が開始されました。 小集団に分かれて練習を繰り返し行っていきます…

児童集会・結団式

児童集会・結団式

10月7日(火) 木田小学校運動会 スローガン発表・結団式が行われました。 運動会実行委員の紹介の後、今年のスロー…

5年「ドッジボール」

5年「ドッジボール」

10月6日(月) 新しい1週間がスタートしました。5年生は、クラス全員でドッジボールを楽しみました。 5年生の良さ…

1年音楽「けんばんで おとあそび」

1年音楽「けんばんで おとあそび」

10月6日(月) 1年音楽では、「けんばんで おとあそび」の学習に取り組んでいます。 鍵盤ハーモニカを使って、いろ…

PTA行事「きもだめし中」

PTA行事「きもだめし中」

10月4日(土) PTAサポーターの皆様の主催による「きもだめし中」が開催されました。体育館を出発し、木田公民館の中を探…

5年「カワゲラウォッチング」

5年「カワゲラウォッチング」

10月3日(金) 岐阜市役所 環境保全課の皆様を講師としてお招きし、尻毛橋上流で「カワゲラウォッチング」を行いました。 …

いじめを見逃さない日

いじめを見逃さない日

10月3日(金) 毎週3日は、「いじめを見逃さない日」です。この日は、3年学級担任の話です。 「目玉焼きに何をかけ…

6年算数「場合の数」

6年算数「場合の数」

10月2日(木) 6年算数では、「場合の数」について学習しています。日常生活の事象について、起こりうる場合を調べる方法を…

4年祭り~交流及び共同学習~

4年祭り~交流及び共同学習~

10月2日(木) 4年生の教室では、「4年祭り」というネーミングのレクリエーションが行われました。特別支援学校の仲間と一…

4年図工「ギコギコ トントン クリエーター」

4年図工「ギコギコ トントン クリエーター」

10月1日(水) 図工室から「ギコギコ」「トントン」とリズミカルな音が聞こえてきます。 4年生の図工では、「ギコギ…

3年 運動会学級スローガン決め

3年 運動会学級スローガン決め

10月1日(水)  運動会に向けての取り組みが始まっています。 この日、3年生の教室では、学級スローガンづくりの取…

3年体育「表現運動」

3年体育「表現運動」

9月30日(火) 3年体育では、「表現運動」の学習に取り組んでいます。 この日は、教育実習生による授業です。この日…