2023.09.4
2023.06.29
2023.06.9
2023.02.17
150周年記念事業として、本日、航空写真を撮影しました。三里小の歴史と、子どもも…
11月27日(月)にお店たんけんに行きました。 普段では見られないものを見…
総合の学習では、災害時に命を守ることができるように学習を進めています。11月22…
畑のさつまいもを、みんなで力を合わせて掘りました。 夏の暑さに…
高学年として迎えた初めての運動会が終わりました。5年生が力を入れて練習を積み重ね…
15日(水)に、講師の方をお招きして、川の汚れについてのお話を聞きました。最初は…
図工の学習で木片と金づちを使ってイヌやネコなどの動物を作りました。はじめての金づ…
11月14日(火)にいもほりをしました。 5月に植えたさつまいもが大きくな…
150周年記念事業として、本日、航空写真を撮影しました。三里小の歴史と、子どももたちの心に残る1枚になることを願っていま…
11月27日(月)にお店たんけんに行きました。 普段では見られないものを見せていただいたり、お客さんに喜んでもらう…
総合の学習では、災害時に命を守ることができるように学習を進めています。11月22日(水)に、防災について生きてはたらく力…
畑のさつまいもを、みんなで力を合わせて掘りました。 夏の暑さにも負けず、立派に育ったさつまいも。 今…
高学年として迎えた初めての運動会が終わりました。5年生が力を入れて練習を積み重ねた「かがやけ!三里流星群」の演技では、集…
15日(水)に、講師の方をお招きして、川の汚れについてのお話を聞きました。最初は綺麗だった川の水も、生活用水や工場から出…
図工の学習で木片と金づちを使ってイヌやネコなどの動物を作りました。はじめての金づちに、はじめは戸惑っていましたが、コツを…
11月14日(火)にいもほりをしました。 5月に植えたさつまいもが大きくなっており、子ども達も喜んでいました。 …
上へ