2023.02.17
2022.07.29
2021.03.4
5月18日(木)、JAぎふの方に教えていただきながら、畑にサツマイモの苗を植えま…
習字の学習が始まりました。鉛筆と違う書き心地にはじめは戸惑う姿もありまし…
先週、調理実習が行われました。 初めての炒め料理、彩りよく綺…
岐阜市木田リサイクルセンターと、大杉一般廃棄物最終処分場を見学しました。…
今年度はじめてのクラブ活動がありました。 まずは、組織づくりや活動計画の立…
13日(土)に引き渡し訓練を行いました。 各学級で防災に関わる学習を実施し…
理科の学習でモンシロチョウの観察をしています。先日、子どもたちが「モンシロチョウ…
校区探検~緑コース~ 5月10日(水)緑コースの校区探検に行ってき…
5月18日(木)、JAぎふの方に教えていただきながら、畑にサツマイモの苗を植えました。子どもたちは、苗の植え方の説明をよ…
習字の学習が始まりました。鉛筆と違う書き心地にはじめは戸惑う姿もありましたが、筆で線なぞりをするうちに楽しみなが…
先週、調理実習が行われました。 初めての炒め料理、彩りよく綺麗な野菜炒めができました。 切る大…
岐阜市木田リサイクルセンターと、大杉一般廃棄物最終処分場を見学しました。 分別のルールを守ること、とても大…
今年度はじめてのクラブ活動がありました。 まずは、組織づくりや活動計画の立案を行いましたが、異学年の仲間と一緒に活…
13日(土)に引き渡し訓練を行いました。 各学級で防災に関わる学習を実施した後、第1学年から順に引き渡しを行い、無…
理科の学習でモンシロチョウの観察をしています。先日、子どもたちが「モンシロチョウのたまごを見つけた!」と言いに来てくれま…
校区探検~緑コース~ 5月10日(水)緑コースの校区探検に行ってきました。道が細いエリアに入ると、「家と家…
上へ