2025.01.16
2023.06.29
修学旅行2日目は京都市内班別活動を行いました。 金閣寺をスタートに、3〜4…
修学旅行の1日目は快晴に恵まれ、元気に奈良での活動を行いました。 午前中は…
1年生といぶき学級、かがやき学級がサツマイモの苗植えを行いました。 この苗…
5月15日(木)、交通安全教室として1・2時間目に3年生の自転車の安全運転指導、…
5月21日(水)に2年生が校区の町探検に出かけました。 今回は校区の西側を…
新しい学級、新しい先生、新しい仲間との生活が始まって1ヶ月が経ちました。どのクラ…
4月30日(水)は1年生の学校探検です。入学して一月がたった1年生は、少しずつ学…
4月25日(金)、体育館において1年生を迎える会を行いました。全校が見守る中、1…
修学旅行2日目は京都市内班別活動を行いました。 金閣寺をスタートに、3〜4ヶ所の見学場所と昼食場所を巡ります。移動…
修学旅行の1日目は快晴に恵まれ、元気に奈良での活動を行いました。 午前中は、法隆寺の見学です。 金堂や五重塔…
1年生といぶき学級、かがやき学級がサツマイモの苗植えを行いました。 この苗は「JAぎふ 南長森支店」様よりいただい…
5月15日(木)、交通安全教室として1・2時間目に3年生の自転車の安全運転指導、3・4時間目には1年生の安全教室を行いま…
5月21日(水)に2年生が校区の町探検に出かけました。 今回は校区の西側をまわりました。保育園や公園、中学校などの…
新しい学級、新しい先生、新しい仲間との生活が始まって1ヶ月が経ちました。どのクラスにも昨年には見ることのできなかったいい…
4月30日(水)は1年生の学校探検です。入学して一月がたった1年生は、少しずつ学校生活にも慣れてきたところです。 …
4月25日(金)、体育館において1年生を迎える会を行いました。全校が見守る中、1年生の一人ひとりに6年生が手をつないで入…
上へ