11月20日5時間目に、6年2組の児童はバスに乗ってぎふ清流文化プラザに行きました。東海北陸音楽教育研究大会岐阜大会に岐阜県の代表として参加し、担任の田口先生と共に音楽の授業を行うためです。
題材は、雅楽「越天楽」の鑑賞です。雅楽は馴染みのない音楽ですが、火祭りの時に手力雄神社で流れている音だと気づくと、ちょっと身近に感じました。それぞれで決めた自分の探究テーマに沿って越天楽の魅力を見つけようとします。いつもと違う場所、そして県内外からの100名以上の先生方が参観する中での授業は緊張しましたが、自分の考えをもって伝え合うことができました。
ドキドキしながらも、最後まであきらめず、じっくりと考えてよさを見つけ、自分の言葉で伝える姿に成長を感じました。



岐阜市立長森南小学校 
