2025.02.21
2025.02.10
2024.11.1
2024.05.24
「6年生と仲良くなろうの会」をおこないました。 お互いに自己紹介をしました…
2年生の子と仲良くなろうの会をしました。 ペアとお互いに自己紹介をして、カ…
5月下旬に宿泊研修があり、それに向けて係ごとに集まり係会を行いました。めあてを…
4月24日(木)に、1年生と交流会をしました。遊具の安全な使い方を教えてあげたり…
4月23日に「GIGAびらき」をしました。 学習に使うためのタブレットを借…
令和6年度後期終業式・修了式が行われました。 校長先生の話では、あきらめず…
先日、学年ラストドッジボール大会を行いました。はじめに、各クラスのたからもの交流…
6年生に向けて、新委員長を中心に残りの6日間で頑張りたいことを考えました。 …
「6年生と仲良くなろうの会」をおこないました。 お互いに自己紹介をしました。1年生は、名前と好きなものを書いた紙を…
2年生の子と仲良くなろうの会をしました。 ペアとお互いに自己紹介をして、カードを渡しました。 1年生は、あさ…
5月下旬に宿泊研修があり、それに向けて係ごとに集まり係会を行いました。めあてを何にするかクラスごとで話をしたり、それぞ…
4月24日(木)に、1年生と交流会をしました。遊具の安全な使い方を教えてあげたり、はないちもんめをしたりして楽しみました…
4月23日に「GIGAびらき」をしました。 学習に使うためのタブレットを借りました。6年生や大学生の力をかりて、タ…
令和6年度後期終業式・修了式が行われました。 校長先生の話では、あきらめずに取り組むことの大切さをあらためて確認し…
先日、学年ラストドッジボール大会を行いました。はじめに、各クラスのたからもの交流をしました。どのクラスもみんなでやり切っ…
6年生に向けて、新委員長を中心に残りの6日間で頑張りたいことを考えました。 伝統として引き継いだ中でもあいさつを高…
上へ