6月には、読み語りや拡大なかよし遊びなど行事がたくさんありました。 読み…
国語「おおきなかぶ」の勉強で音読発表会を行いました。おじいさんやおばあ…
7月1日の防災教室の後に、多くの保護者の方に参加していただき、クリーン活動を行い…
7月1日の土曜授業は、5・6年生は長森東自主防災隊の皆様の皆様にお世話になり、防…
6月16日、23日、30日の3週に渡り、岐阜市社会福祉協議会の方を講師にお招きし…
6月から音楽の学習でリコーダーが始まりました。初めてなので、リコーダー…
6月29日(木)の1・2時間目に、2年生は町探検に行きました。子ども達は、店や工…
第一大臼歯の歯のみがき方を養護教諭の先生から教えても…
6月26日(月)に拡大なかよし遊びを行いました。天気もよく、外と中で2種類の遊び…
26日の朝会では、養護教諭から「熱中症に注意して生活しよう」という話を聞きました…
上へ