学校ブログ

  • 学校行事

    長森南美術展

    長森南美術展が8日(土)、9日(日)の両日、長森南公民館にて開催されました。 …

  • 学校行事

    3年生 進路説明会

    11月7日(金)の5,6時間目に3年生の生徒と保護者を対象に進路説明会を実施しま…

  • 学校行事

    1年生 理科の授業

    1年生の理科は、「身のまわりの現象」の学習をしています。私たちの生活の中には、様…

  • 学校行事

    合唱祭

    10月31日(金)に合唱祭を開催しました。どの学級・学年も限られた時間を有効に使…

  • 学校行事

    理科 出前授業

    30日(木)、2年生の理科の授業は、「中部電力 でんきの科学館」から講師の先生を…

  • 学校行事

    後期生徒総会

    17日に後期の生徒総会を行いました。 執行部、各委員会より生徒会スローガン…

  • 学校行事

    市民運動会

    12日に校区の市民運動会が開催されました。中学生は地域の一員として競技に参加する…

  • 学校行事

    合唱練習

    掃除終了後、校舎中に美しい歌声が響き始めました。今月末に開催される合唱祭に向け、…

長森南美術展

長森南美術展

長森南美術展が8日(土)、9日(日)の両日、長森南公民館にて開催されました。 本校の生徒も美術の授業中に制作した作…

3年生 進路説明会

3年生 進路説明会

11月7日(金)の5,6時間目に3年生の生徒と保護者を対象に進路説明会を実施しました。会の前半は、公立校等学校3校の先生…

1年生 理科の授業

1年生 理科の授業

1年生の理科は、「身のまわりの現象」の学習をしています。私たちの生活の中には、様々な音であふれています。その音について学…

合唱祭

合唱祭

10月31日(金)に合唱祭を開催しました。どの学級・学年も限られた時間を有効に使い練習をしてきました。当日は、自分たちの…

理科 出前授業

理科 出前授業

30日(木)、2年生の理科の授業は、「中部電力 でんきの科学館」から講師の先生をお招きして放射線に関する授業を行いました…

後期生徒総会

後期生徒総会

17日に後期の生徒総会を行いました。 執行部、各委員会より生徒会スローガン≪Flower ~共に咲かせる楽しさ~≫…

市民運動会

市民運動会

12日に校区の市民運動会が開催されました。中学生は地域の一員として競技に参加するだけでなくボランティアとしても大活躍でし…

合唱練習

合唱練習

掃除終了後、校舎中に美しい歌声が響き始めました。今月末に開催される合唱祭に向け、今月から掃除終了後に合唱練習の時間が設定…