2025.05.9
2023.09.14
12日に校区の市民運動会が開催されました。中学生は地域の一員として競技に参加する…
掃除終了後、校舎中に美しい歌声が響き始めました。今月末に開催される合唱祭に向け、…
9月24日(水)3年生を対象に弁護士の先生を2名お招きして、法教育授業を行いまし…
9月11日から数日にわたり部活動のアルバム写真を撮影しました。 運動部は中…
長かった夏休みも終わり、9月1日から2学期が始まりました。始業式では、生徒代表の…
夏休みを前にして、全校生徒を対象に、本校のスクールカウンセラーの先生を講師に『S…
7月3日(木)に「いじめについて考える会」を実施しました。まず、いじめ対策監の話…
6月18日(水)の6時間目に「ゆりレディスクリニック」から講師をお招きして、3年…
12日に校区の市民運動会が開催されました。中学生は地域の一員として競技に参加するだけでなくボランティアとしても大活躍でし…
掃除終了後、校舎中に美しい歌声が響き始めました。今月末に開催される合唱祭に向け、今月から掃除終了後に合唱練習の時間が設定…
9月24日(水)3年生を対象に弁護士の先生を2名お招きして、法教育授業を行いました。2つの事例に対しグループで意見を交流…
9月11日から数日にわたり部活動のアルバム写真を撮影しました。 運動部は中学校のユニホームを着るのはこれで最後です…
長かった夏休みも終わり、9月1日から2学期が始まりました。始業式では、生徒代表の話や校長先生の話、生徒指導主事の話があり…
夏休みを前にして、全校生徒を対象に、本校のスクールカウンセラーの先生を講師に『SOSの出し方に関する教育』を実施しました…
7月3日(木)に「いじめについて考える会」を実施しました。まず、いじめ対策監の話から全校で黙とうをし、教頭、生徒会長の話…
6月18日(水)の6時間目に「ゆりレディスクリニック」から講師をお招きして、3年生を対象に「性教育講座」を開きました。 …
上へ