6年生

薬物乱用防止教室・性教育講座

薬物乱用防止教室、性教育講座を行いました。

薬物乱用防止教室では、「なぜお酒は20歳からなのか」「タバコは100害あって1利なしなのは何故か」「薬物を乱用するとどうなるのか」など正しい知識を教えていただきました。

また、もしも身近な人に薬物を誘われたらどうするのか、いくつかの断り方を確かめ、実際に練習するなど具体的に考えることができました。

性教育講座では、性に関する内容について正しく教えて頂くことができました。

自分らしくあるためにはどうしたらいいのか、男らしさや女らしさとは本当にあるのかなどあらためてあげることができました。

どちらの授業でも、正しい知識を得て、これからの自分の生き方をよりよいものにしていくきっかけとすることができたと思います。