5月7日(水)、「いじめを見逃さない日」の取組を行いました。
朝、教頭より
①愛知県のいじめの事件から「ハートコンタクト」
②「人の嫌がることを言わない、しない」
「いじめ」という言葉だけに左右されるのではなく、
それが相手にとって「嫌な思いをすることになっていないか」と考えることこそ大切である。
③「気になる言葉を聞いたり、場面を見たりしたら、「あなた」が誰かに声をかける」
という話をしました。
5月7日(水)、「いじめを見逃さない日」の取組を行いました。
朝、教頭より
①愛知県のいじめの事件から「ハートコンタクト」
②「人の嫌がることを言わない、しない」
「いじめ」という言葉だけに左右されるのではなく、
それが相手にとって「嫌な思いをすることになっていないか」と考えることこそ大切である。
③「気になる言葉を聞いたり、場面を見たりしたら、「あなた」が誰かに声をかける」
という話をしました。
上へ